会社概要
          
            - 社名
            
- コンピュータリピート株式会社(略称CRC)
            
- 代表者
            
- 代表取締役会長 石橋 三郎
 代表取締役社長 荒井 希佳
- 本社所在地
            
- 〒141-0031
 東京都品川区西五反田1-27-4 五反田丸江ビル8階
 →アクセス
 TEL. 03-5759-3433
 FAX. 03-5759-3435
- 資本金
            
- 4,000万円
            
- 設立
            
- 平成5年5月6日
            
- 従業員数
            
- 102名(2022年4月現在)
            
- 決算期
            
-  3月末日(年1回)
            
- 取引銀行
            
- 三菱UFJ銀行 蒲田支店
 三井住友銀行 五反田支店
 みずほ銀行 五反田支店
- 業務内容
            
- (1)システム開発業務
 (2)検証業務
 (3)基盤構築・運用・オペレーション業務
 (4)ロボットソリューション企画・開発
- 顧問
            
- 顧問弁護士 西尾いづみ
 公認会計士 朝倉 弘明
 社会保険労務士 青柳 直美
- 資格・認定資格
            
- 労働者派遣事業許可取得
 許可番号 派13-315559
 プライバシーマーク認定 17001051
- 労働者派遣法に基づく
 情報公開
 
- 労働者派遣法に基づき各種情報を公開しております
 詳細はこちらからご覧ください(※PDFで開きます)
沿革
          
          	- 2021年
            
- ・労働者派遣事業許可取得
            
- 2019年
            
- ・ヒューマノイドロボットソリューション事業開始
            
- 2018年
            
- ・資本金を4,000万円に増資しました。
            
- 2017年
            
- ・女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定
            
- 2012年
            
- ・プライバシーマーク取得 第17001051(01)号
            
- 2009年
            
- ・JSTQB合格者がさらに増加
            
- 2008年
            
- ・年間を通じて社内教育を行い、検証業務に注力
            
- 2007年
            
- ・社内整備をさらに推進すると共に、教育システムの充実を図る
            
 ・採用活動の充実に努める
- 2006年
            
- ・IT検証産業協会(IVIA)に加盟
            
- 2005年
            
- ・ネットワーク運用・監視業務スタート
            
- 2004年
            
- ・情報家電の検証業務スタート
            
- 2003-2001年
            
- ・東京都品川区(五反田)に事業所を移転
            
 ・SIベンダーを目指し総合力(コンサル〜開発〜運用)の強化を図る
- 2000年
            
- ・オープン系、インターネット系の開発をメインに、更なる飛躍を目指す
            
- 1999年
            
- ・資本金を2,000万円に増資
            
 ・東京都品川区(大森)に事業所を開設、規模拡大を図る
 ・社名を「コンピュータリピート株式会社」に変更
- 1998年
            
- ・受託開発志向で売上高を伸ばす
            
 ・社員の質とモラルアップを図る
- 1997年
            
- ・東京都品川区(五反田)に事業所を開設
            
 ・C/S開発環境を整備
 ・インターネット開発環境の整備
- 1996年
            
- ・Windowsを中心としたパソコン系(分散系)ソフトの受託開発に全面的に移行
            
- 1995年
            
- ・一部パソコン系の受託開発を開始
            
- 1993年
            
- ・「コンピューターリピート株式会社」を東京都大田区に設立
            
 (資本金1,000万円)
 ・汎用アプリケーション・ソフト開発を中心にスタート
組織
           
          
          
         
        
       
      
     
    
    
      
ナビゲーション